その後、36年が経過し、現在は八幡市在住以外の人々も加わり、メンバーの活気と友愛を資本に奉仕活動の輪を広げています。
例会・奉仕活動について
毎月の例会は、コロナ禍で、今年度は第一水曜日に、四季彩館にて行われます。合同例会などの場合は、場所、日程が変わります。例会では、日々の活動報告、活動予定についての連絡をおこなったり、ドネーションによる奉仕も行っています。
そのほか、地域への奉仕活動は、その年の役員が考案し、実施します。様々な奉仕活動がありますので、それぞれ活動できるメンバーが行っています。
| 会長 | 谷口 清彦 | ||
|---|---|---|---|
| 前会長 | 髙田 郁也 | ||
| 第一副会長 | 山本 毅 | ||
| 第二副会長 | 山本 毅 | ||
| 幹事 | 髙田 郁也 | ||
| 会計 | 松山 恭久 |
||
| 会員委員長 | 足達 靖彦 | ||
| 奉仕委員長 | 神﨑 守 | ||
| マーケティング コミュニケーション委員長 |
山本 毅 | ||
| プログラムコーディネーター | 山本 毅 | ||
| テールツイスター | 神﨑 守 | ||
委員会構成表
| 委員会名 | 委員長 | |
|---|---|---|
| 会則及び付則 | 松山 恭久 | |
| 財務 | 松山 恭久 | |
| 会員(GMT) | 髙田 郁也 | 〇会員増強 |
| MC・IT | 谷口 清彦 | 〇PR情報・IT |
| 奉仕 | 神﨑 守 | 〇LCIF・視力ファースト・献眼推進 献血・聴覚福祉 〇YCE 〇レオ・青少年指導・ライオンズクエスト 〇環境保全 |
| 指導力育成 | 足達 靖彦 | 指導力育成・会員維持 |
(2023年7月~2024年6月)








